おもいつくまま
散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日(2/28)は約一週間ぶりに晴れ間が見えたので
それでは~!と
電車に乗って出かけてきました
二子玉川から多摩川に沿って上流に向かって さあ出発!
足元をキョロキョロしながら歩いたけど
残念ながらスミレは見つかりません。
でも土手の緑の中にホトケノザが咲いていました。

土手の傾斜と群生している様子を撮りたかったんだけど
何を撮ってるのかよくわからない写真になってしまった~(;^-^A
河原を歩いていて咲いていたのは
ユキヤナギのようだけど色が真っ白ではないからどうも違う・・・

チラホラ花が咲いているけど
枝にはつぼみが一杯のこの花は何の花?(・_・?)ハテ?

(3/6追記 ベニバナユキヤナギと言うそうです)
一本ポツンとピンクの花の咲いた木があったので

少し近づいて・・・

次はもっと花に近づいて・・・

どうやら桜のようでした(^^;
久しぶりに15442歩も歩けたので
ほんの少し運動不足解消~(o^-^o) いひっ
それでは~!と
電車に乗って出かけてきました
二子玉川から多摩川に沿って上流に向かって さあ出発!
足元をキョロキョロしながら歩いたけど
残念ながらスミレは見つかりません。
でも土手の緑の中にホトケノザが咲いていました。
土手の傾斜と群生している様子を撮りたかったんだけど
何を撮ってるのかよくわからない写真になってしまった~(;^-^A
河原を歩いていて咲いていたのは
ユキヤナギのようだけど色が真っ白ではないからどうも違う・・・
チラホラ花が咲いているけど
枝にはつぼみが一杯のこの花は何の花?(・_・?)ハテ?
(3/6追記 ベニバナユキヤナギと言うそうです)
一本ポツンとピンクの花の咲いた木があったので
少し近づいて・・・
次はもっと花に近づいて・・・
どうやら桜のようでした(^^;
久しぶりに15442歩も歩けたので
ほんの少し運動不足解消~(o^-^o) いひっ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
08.4.26からカウンターをつけました
最新記事
(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)
最新コメント
[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール
HN:
せさみ
性別:
女性
彩
よーく見ると
ホトケノザの一番前の子の目がとぼけてて
春が来たのか来ないのか?
あたふたしてるようで
笑えます
Re:彩
もっとちゃんと可愛く撮ってあげればよかったなぁ
ホトケノザちゃんボケボケ写真でごめん (*^^*ゞ
無題
ユキヤナギの赤いのは ベニバナユキヤナギだと思いますよ
つぼみが赤いから目を引きますよね
>ほのんさん
ベニバナユキヤナギって言うんですね!φ(..)メモメモ
昨日歩いたら
本家(?)ユキヤナギとこのベニバナユキヤナギと
ちょうど並んで咲いているところを見かけました。