おもいつくまま
散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
08.4.26からカウンターをつけました
最新記事
(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)
最新コメント
[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール
HN:
せさみ
性別:
女性
無題
あっ ご主人の指もあったんだ <(_ _)>
こちらではセミはしょっちゅうみますが カブトムシにはまだあっていません。
>volさん
この羊さん
カモ食べたりカブトムシ食べたり
ホントに食いしん坊…(-.-;)
でもまた遊んで下さいね~
カブトムシ最近は数が少ないのかなぁ?
カブトムシ~
懐かしいなぁ(*^^*)
人間の皮膚って弱いじゃないですか
カブトムシのような昆虫は硬いですよね
何で?といまだに不思議ですよ
Re:カブトムシ~
今にカブトムシはお店で買ったものしか見られなくなるかもね~
良く考えると
世の中には不思議に感じることばかり・・・(-。-) ボソッ
カブトムシ
でも落ちてるのは2~3匹見ましたよ。
近くにカブトムシの木あるようで 夜になると
懐中電灯持った子供や親子連れがきてたりします。
都会でも元気なカブトムシ居て良かったです。
Re:カブトムシ
そっか~カブトムシを捕まえるのは夜でしたっけね!
自分では採った事ないけど、聞いたことがあります(^^;
でもどうして夜なの?
寝込みを襲う?♪~( ̄ε ̄;)
懐かしいなぁ
カブトムシまでいるなんてすごい!
昨年の春をちょっと思い出しました。
ヒメスミレさんの場所も確認できたそうで。。
これから時々よろしく^^
あの庭を見せるのが好きなお爺さん、夏バテしてないかな。。
してないよね、きっと=^o^=
マニアックな話でごめんね。
Re:懐かしいなぁ
車がすぐ上を走っているとはちょっと思えませんよね(^^
>これから時々よろしく^^
は~い (^-^ゝ了解!
>あの庭を見せるのが好きなお爺さん、夏バテしてないかな。。
毎日の暑さが続くし 一人暮らしのようだしね~
実は私もちょっと気になって
あのお宅の辺りで崖の上を見上げてしまいました。
でも、きっとお元気でいらっしゃると・・・(^^