忍者ブログ

おもいつくまま

散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は神代植物園でバラを見てきました。

最近は小さな野草の方が気になるので
あまりバラの写真を撮るつもりはなかったけど
やっぱり綺麗~(*^^*ゞ

平日なのに人が一杯!




続きは気になった花のアップ
ピンク


黄色





花弁が二色

ボケてる・・・( ̄⊥ ̄;) 

ボケついでにもう一枚(*^^*ゞ


花の管理のためなのでしょうか
まだ綺麗に咲いているバラの枝を
チョキチョキ切り落としていました。

その花をもらって帰れたら
お風呂に浮かべたら優雅な気分になれたのに~と
思ってしまいました。(;^-^A
 
PR

バラ肉の香

世沙美さんの行くバラ園とは別の場所ですが
コフもバラ園の年間パスポートを持っているので
一年中散歩の途中で寄っています。

バラの季節ですよね
花を見るのも楽しいのですが
色々な種類のバラの香を楽しむのも
楽しいですよね~

バラの風呂に入って気持ちよくなって
おぼれないようにね(*^o^*)

by コフ 2007/05/25(Fri)12:56:06 編集

>コフさん

バラのお風呂で溺れ死んだら
それこそ今度は事件になっちゃう~( ̄⊥ ̄;
  
バラのお風呂・・・
考えるととても素敵だけど
後での掃除が大変なのでは?などと
すぐに現実的なことを考えてしまう私なのです。
♪~( ̄ε ̄;) 
by せさみ 2007/05/25(Fri)14:53:30 編集

バラ風呂

それじゃ~
落ち着いて湯船につかっていられないね(*^^*)

見た目は美しそうですけどね
by コフ 2007/05/25(Fri)17:49:18 編集

>バラ風呂

やっぱり見ているだけがいいのかも~(;´▽`lllA``
by せさみ 2007/05/25(Fri)22:13:41 編集

バラバラ

そういえば
バラ園の売店ではバラの入浴剤を
売ってますね~

それなら大丈夫かもね(*^^*)
by コフ 2007/05/26(Sat)19:56:42 編集

>コフさん

バラのも売ってましたよ~
食べなかったけど…(-o-;)
by せさみ 2007/05/27(Sun)11:00:44 編集

アイス

バラのケーキにバラジャムティー
なんぇのも有りますね~
むしゃむしゃ( ´)Д(`)
by コフ 2007/05/28(Mon)01:32:44 編集

>コフさん

バラのジャムを紅茶に入れると
ほんのりバラの香りがしていいですね~(*^ー^*)
by せさみ 2007/05/28(Mon)22:54:39 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

08.4.26からカウンターをつけました

最新記事

(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)

最新コメント

[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
せさみ
性別:
女性

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おもいつくまま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]