おもいつくまま
散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人に一番好まれている桜の花は
確か日本の国花だったような~と思って
世界の国花を調べてみました。
どうやら日本は桜と菊と2つもあるらしい・・・(^^
また日本の各都道府県にも決まった花たちがあるらしいです。
そして東京はソメイヨシノでしたよ~
確か日本の国花だったような~と思って
世界の国花を調べてみました。
どうやら日本は桜と菊と2つもあるらしい・・・(^^
また日本の各都道府県にも決まった花たちがあるらしいです。
そして東京はソメイヨシノでしたよ~
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
08.4.26からカウンターをつけました
最新記事
(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)
最新コメント
[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール
HN:
せさみ
性別:
女性
世界の国からこんにちわ
日本の土壌には世界各国から来た
いろんな花が咲いてますよね~
もともと日本にあった花って
どれだけあるのだろうと
ふと考えたくなりました
地元の花は誰が決めたのか
それもまた
歴史を追うのも楽しいですよね~
Re:世界の国からこんにちわ
>それもまた歴史を追うのも楽しいですよね~
そうかも~^^
世界の国鳥というのもあるらしいので
その他にもまだいろいろあるのかもしれませんね!
国鳥ネェヾ( ´ー`)
ルリカケスの名前が頭に浮かびました
知ってますか?
確か鹿児島の鳥だったような記憶があります
市鳥なんだか県鳥だったか
すっかり忘れましたけどね
面白い名前だから覚えてましたよ(*^-^)b
Re:国鳥ネェヾ( ´ー`)
http://www.jspb.org/mametisiki/kentori.html
ルリカケス 鹿児島県の鳥でした(^^
可愛い名前だけどどんな鳥かな?