忍者ブログ

おもいつくまま

散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散歩している時に見かけた このアゲハ蝶

正確には何と言うのかな?


後で調べるとして
一応携帯からアップして置くことに…(^_^)



家に帰ってから図鑑で調べたら
これは一番基本のアゲハチョウ(ナミアゲハ)でした
PR
朝から
まるで真夏のような暑さだった今日は

夕方になってもまだまだ暑かったけど

夕焼け空が綺麗でした。

暑さで空も燃えていたのかも…
今年もびわの季節がやってきました。(^_^)v


写真では粒の大きいのを選んで撮ったけど
本当はもっと大きさはバラバラです(^^;

でもとにかく我が家のびわは
とても甘くておいしい!!!

孫の幼稚園の友だち6人におすそ分けしました。
曇り空で少しムシムシした日曜日

公園までのいつもの散歩コースを歩いたら
途中で初めてみる小さな花を発見!

家に帰ってから図鑑を調べたら「キキョウソウ」と言うらしい(^^;

こちらは毎度おなじみのコヒルガオ
淡いピンクは相変わらず可愛いな~
携帯から書き込んでます。

今、子守がてら(意味不明?)公園に来ています。
日が照った芝生の上は暑いけど 木陰は涼しいです(^_^)v


木陰から撮った写真だったけど
芝生が写ってなかった・・・(^^;
久しぶりに多摩川まで電車で行って
川原の周りを散歩をしてきました。

時間があまりなかったので
ゆっくりは出来なかったけど
川原の緑は綺麗だったし
吹く風も気持ち良かったです。

こんな花が一輪だけ咲いていたけど
名前は・・・?(^^;


こちらも名前がわからない花


アゲハチョウが飛んできていました。
まだ5月だと言うのに
今日27日関東地方の梅雨入りが発表されました。

これは平年より12日去年より17日も早いらしいです。

五月の爽やかな晴れのお天気をあまり感じないまま
梅雨入りしてしまったような気がします。

梅雨入りは早かったけど
明けるのは早いのか遅いのか
さぁどうなるのでしょう?





二日目は気温が上がって少し汗ばむ位の陽気でした
まずは白糸の滝へ


滝を見てから歩いていたら
真っ白なスノープリンセスが一輪


続いていよいよ
初めてのヒメミヤマスミレに会いに出かけました
5月の連休明けに
去年に引き続き今年もまた
静岡へスミレに会いに行ってきました。

あれからもう2週間も過ぎてしまって
少々気が抜けてしまった感じがするかもしれないけど(^^;
やっと一日目の記録が出来ました。

去年初めて出会ったキスミレは
今年もちゃんと待っていてくれました


可愛い横顔も忘れずに


続きは順不動です
スミレ探しに出かけたのは5月7.8日だったので
もう10日もたってしまいました。

タイトルだけは書いたけど
まだブログ更新はできてません。

4月は一度も更新しなかったし
すっかり怠け癖がついてしまいました。

どうぞもう少しだけ時間をください 
(あまり期待はしないでネ)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

08.4.26からカウンターをつけました

最新記事

(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)

最新コメント

[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
せさみ
性別:
女性

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おもいつくまま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]