おもいつくまま
散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
08.4.26からカウンターをつけました
最新記事
(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)
最新コメント
[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール
HN:
せさみ
性別:
女性
万歩計
ちゃんと万歩してますね(*^^*)
上の花は菊かなぁ?
菊も色々種類がありますね
黄色い菊もよろしくね~
ピンクの花はよく見かけて
可愛いなぁと思ってるのですが
名前が出てきません?
きっと有名な名前ですよね
あ~って名前ですよね
Re:万歩計
家の万歩計は果たして正確なのでしょうか~♪~( ̄ε ̄;)
菊の種類は多すぎて判別がわからないのでパスです(^^;
ピンクの花は「サザンカの宿~」で有名なサザンカだと・・・
鼻でかい人の歌
焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き~
なんて童謡もありましたっけね
サザンカでよかったかなぁ(*^^*)
道端に咲く菊は好きだけど
品評会などの菊ってあまり
興味ないです
どうして、あんなに人気あるのか?
です・・・
Re:鼻でかい人の歌
サザンカの花はもう少し寒くなってからのイメージだったのに
今頃もう咲いているのは早いように思います。
大輪の菊を大事に育てて咲かせる人はそれが楽しいのでしょうね。
私もどちらかと言えば野菊の方が好きですが・・・
北風小僧の寒太郎
木枯らしの吹き始めました今日この頃
の木枯らし一号とか聞かなくなりましたよね?
たまたま私だけかなぁ
Re:北風小僧の寒太郎
ヒューヒューと言う様な北風が吹くと
本当の冬が来た~!と思うのですが・・・