忍者ブログ

おもいつくまま

散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人に誘われて
ちょうど会場が家の近くだったので
折り紙会館の館長さんのお話を聞きに行って来ました。

もうすぐひな祭りなので
折り紙でお雛様の作り方を教えていただきながら作ってみたら
割と簡単に出来てびっくりしました。

↑はかぶとの折り方から作りました。

館長さんは四代目の館長さんだそうでしたが
気さくな方でお話も面白かったし
ちょっとした折り紙の利用法なども役に立ちそうです。

折り紙は指を動かすから
頭の老化防止にもなるということでしたよ~(*^ー^*)
PR
昨日(2/6)午後少し散歩したあと
誕生日だったので少し早めの夕食を外で食べて帰りました(*^ー^*)

さぼり大好きの私には
食事を作らなくて良かったのが
一番の誕生日プレゼントだったかも~

でももちろんケーキも忘れずに買いましたけどネ!(o^-^o) いひっ

そして続いて今日(2/7)は
誕生日祝いパート2と言う事で
偶然誕生日が一緒の友達と2人で
お昼に食事をしてきました。

友だちが前に見つけたお店でおすし屋さんなのですが
ちらし寿司と松坂牛タタキ重とがペアになっているお重で
お吸い物と デザートにはプリンもついているランチ特別メニュー。
とても美味しくて大満足~(#^ー゚)v

お店の中で写真を撮るのはかなり勇気が必要なので
証拠写真は撮れませんでした。

二日続けてごちそうを食べてしまったので
明日はカロリー消費に歩かなくては・・・

北風が冷たいらしいけど何処に行こうかなぁ~。
新年になって運動不足が続いていたので
今年最初の月曜日の今日は
久しぶりに歩こうと張り切って朝も起きました^^

それなのに~~~
急に義母が今日は体調が良くないので
ディサービスを休みたい言い出して
2009年最初のゆっくり散歩は中止。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||


でも
午後になって義母の調子も少し良くなったようので
義父のお墓参りを兼ねて少しだけ歩いてきました。

途中の公園では早咲きの梅がチラホラ・・・


いつもの散歩コースだったけど
久しぶりに出来たので
お正月中に溜まったカロリーを少しは消費できたかなr(*^┰^*)エヘッ  
2009年も明けて2日。
今日はやっと朝からのんびりです(^_^)v

TVで箱根駅伝をみながらからの書き込みしてる私の横で
ガラス越しのぽかぽかの日差しを浴びて
シロちゃんも気持ちよさそうに
何の夢を見てるのかな?

色々問題もあるけど
日本は平和で良かったとしみじみ感じる私です。(*^_^*)

2008年も大晦日となって
新しい2009年に変わるまでいよいよ24時間を切りました。

今年一年「おもいつくまま」へのご訪問
どうもありがとうございました。 <(_ _*)>ぺコリ

おもいつくまま気ままに更新するブログですが
来年もどうぞよろしくお願いします (*^^*ゞ

世の中はいろいろ問題のあったこの一年でしたが
来年はもう少し楽しい話題が多い年になって欲しいですね。

多分ここに来るのこれが今年最後になると思うので
壁紙もクリスマスから変えました(^^

それでは良いお年を~
今年もあと11日となりました。

今週の月曜日(12/15)の散歩では
世田谷ボロ市に行ったのですが
いろいろ見てまわっただけで写真は撮らなかったし
その後何かと雑用に追われて・・・を言い訳に
すっかりブログの更新をさぼっていました <(_ _*)>ぺコリ

世田谷ボロ市って結構由緒ある(?)催しなんだけど
意外と知られてないんですよね。

私も東京に生まれ育ったけど
実はずっと余り良く知りませんでした(*^^*ゞ
でも最近は毎年行くのが習慣になってきています。

今年はお正月用にシクラメンの鉢植えを買ってきました。
sikuramen

去年は義母の分と二鉢まとめて買うからと値段交渉して
少し負けてもらったりしたけど
今年は不景気なので一鉢だけ買いました。

それでも市価よりは少し安く買えたかも~(o^-^o) いひっ
元々は東京オリンピックの開会式が10月10日だったことから
その日が祝日となったはずなのに
国民の祝日法(?)とかの関係で
いつからか10月の第二週目の月曜日が体育の日に変わってしまいました。

でも私としては
東京オリンピックがはっきり記憶に残っているので
最初に決まったまま変わらずに
ずっと体育の日は10月10日だったら良かったなぁ~と思います。

毎年日にちが変わると今に
????あれ?(・_・;?あれ?????? 今日は何の日?となるかも~(*^^*ゞ

MSNコミュの事をブログに書いても仕方のないことだけど
最近のコミュニティーへの繋がりが悪さには
本当に困っています (;´へ`;Ao

ページを開こうとすると「ページが見つかりません」となったり
やっと開いてもただページは真っ青なだけで
掲示板にはたどり着けません

何度更新ボタンをクリックしても
全く変化無しでそのうちイライラしてくるばかりです(`m´#)ムカッ

MSNでもコミュ以外のサイトにはちゃんと繋がるのに
どうしてコミュだけだめなの????

一体誰に文句を言えばいいのやら~(g _ g)グスン
夏の甲子園での高校野球が始まって
朝からTVを観ていたら
8日からは北京オリンピックも始まりました。
おかげで^^TV観戦でスポーツ漬けの毎日です。

立秋が過ぎたけど
「スポーツの秋」と言うにはまだ早いし
まだまだ毎日暑くて秋と言うよりまだ夏なので
「スポーツの夏」^^;

何時も思うのですが、高校野球の選手たちは強い日差しの中で
よく熱中症にならないものと感心しますね!

今日の朝の試合は九州対決でしたが
対戦した2校ともノーエラーの堅い守りで
観ていて気持ち良い試合でした。
(結局鹿児島実業が勝ちました)^^

オリンピックでは
どうしても日本選手の活躍を期待してしまうけれど
期待しすぎると力が入って観ていて疲れます(´ヘ`;)ふぅ-

もっと肩の力を抜いて気楽に楽しんだ方がいいのかもね~(*^^*ゞ

それにしても男子のサッカーは
予選敗退でガッカリ・・・(-。-) ボソッ
朝、テーブルの上を拭こうと
ポットを一押ししてお湯を出したら
テーブルの上に変な形が出来ました

顔みたい~


夫は鉄腕アトムみたいだ~と言いました。
確かにそうも見えますねぇ(^^;

新聞に入っていたチラシのこの顔にも似ているような・・・


チラシは屋さんのチラシだけど
タイアップした映画のキャラクターらしいです

映画の公式サイトはこちら

もう少し夢のあるお話かと思っていたけど
ちょっとイメージが違いました(*^^*ゞ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

08.4.26からカウンターをつけました

最新記事

(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)

最新コメント

[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
せさみ
性別:
女性

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おもいつくまま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]