おもいつくまま
散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
08.4.26からカウンターをつけました
最新記事
(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)
最新コメント
[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール
HN:
せさみ
性別:
女性
無題
でもここまでとんがらなくても…^^;
私も黄色いじゅうたんをさくさく歩いてみたいです
でも お掃除する人は大変だろうな~
>ほのんさん
(^v^)フフフ ホントにネ
イチョウのじゅうたんサクサク歩き
去年は家の近所で楽しめたんだけど
今年はそこでも出来なくてがっかりです~(--
鮮やかですね。
陽を浴びたら色が黄金色に輝いているのでしょうね。
>歩きたかった・・・(-。-) ボソッ
という事はまだ落ちていないのですか、それともお掃除をした後かなぁ~
私も歩いて見たいです。
Re:鮮やかですね。
ドラマの撮影にも良く使われているようですよ(^^
>まだ落ちていないのですか、それともお掃除をした後かなぁ~
多分お掃除はしないと思うので
時季がまだ少し早かったのかもネ~
前に来た時は
多分もっと地面がみえないほど一面黄色く覆われていたと・・・(*^^*ゞ
いつ行ったかなぁ
イチョウの剪定、今年撮ったお寺さんでも古木ですが、枝を横に伸ばさないというのはしています。ヨーロッパのお城などでは、直線的な剪定をしている場所を幾つも見ています。
それにしても、信州の今日この頃はぐんと寒くなってきました。
Re:いつ行ったかなぁ
今の時季だと黄葉見物の人たちの混雑で
なかなかそうは行かないかも~(^^;
これからますます寒さも厳しくなるでしょうから
どうぞお体大切に~
なるほど
我がメインストリートのイチョウと違い
確かに天辺の延び方が違いますね
アートですね、まさに芸術の秋
でも、イチョウのおかげで
スミレさんが埋もれてたりしるのよねぇ
Re:なるほど
よく形がそろっているイチョウだなぁと感心していたら(^^
イチョウ並木の説明文を書いた看板に
2年ごとに剪定することが書いてあったので
私も(⌒^⌒)b なるほど~と納得しました。