忍者ブログ

おもいつくまま

散歩で出会った花や風景の写真を載せたり 日常の出来事などを書く気ままなブログです(^^;

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ毎日良いお天気で
暖かというよりも 少し暑いくらいの日が続いていました。

これからしばらくの間
昼間ゆっくり出来る時間が少なくなってしまいそうなので
少し時間のあった昨日(4/15)は
午後から少しだけ家の近くを歩きました。

桜ももうすっかり葉桜になっている木が多いけど
八重桜は今が満開で
yaezakura
枝が重たそう~(^^
PR
今週の月曜日は孫の水疱瘡騒ぎ^^;で出かけられなかったので
水曜日(4/8)皇居の周りまで出かけてきました。

平日なのにお天気も良く
さすが千鳥が淵はお花見の名所だけあって大勢の人で溢れてました。

まず皇居東御苑の中に入って
雑木林の中で下を向いていたら
あちこちでタチツボスミレを見つけました(^^

タンポポを囲んだタチツボスミレたち


上を向いて桜も見なくては(^^


花の中心の色が濃いこんな桜もありました

更新が遅れたので
ちょうど一週間前の出来事となってしまいましたが(*^^*ゞ
3/28(土)下を向いて歩こうの会で
高尾山へスミレを見に行ってきました。

今年は例年よりも早く咲きそうとの話だったので
予定も今まで行った中で一番早い計画を立てたのですが
前の週までの暖かさから一転
ちょうどこの週の初めぐらいから気温の低い日が続いていて
当日も寒いくらいでした。

雨の心配はなかったのでまだ良かったけど・・・(´ヘ`;)ふぅ-

一番最初にであったのは
白っぽいコスミレでした
今週はいろいろ忙しくて散歩は出来ませんでした。

でも暖かい日が続いたので
家の近くで葉っぱだけは確認しておいたタチツボスミレが
いつの間にか咲いていました(*^ー^*)


家のリュウキュウシロスミレも
可愛い花を咲かせていましたよ(^^
更新がすっかり遅れてしまいましたが
先週の月曜日(3/9)に
明治神宮の御苑(内苑)を歩いてきました。

受付の守衛さんも暇そうで
「今日は静かだから池の方にカワセミもいたよ」と
教えてくれました。

緑の中を歩いていたら
池のそばでカメラを構えている人がいました!
きっとカワセミを待っていたのでしょうね(^^

ここは6月ごろになると花ショウブが綺麗なので有名で
その頃はかなりの混雑ですが
今の季節はあまりこれと言ってみるものがないので
ほとんど入苑者がいなくてとても静かでした。

林の中のツツジの木には柔らかい緑色の新芽が

土曜日(3/7)先週と逆コースで多摩川に沿って歩きました。

ポツンとハマダイコンが咲いていました。


前に家で咲かせたダイコンの花とやっぱりよく似てますね。
↓家でダイコンの水栽培(?)で咲いた花
昨日(3/5)TVで『今日は貴重な晴れ間』と言っていたので
散歩に出かけようと朝から張り切って用事を済ませたのに
ちょっとしたハプニングがおきました。

どうやら排水管から水漏れしていたようで
台所のシンク下が水浸しでした!
でもどこから漏れてるのよくわからない・・・

夫がいろいろ調べている間にも
生協の荷物が届く2時過ぎまでの時間がだんだん迫ってくるし~

そこで夫に修理はお願いすることにして(^^;
銀行と郵便局への用事をするついでに
ちょっとだけ一人で散歩しました。

・・・と前置きが長くなってしまいましたが
昨日(2/28)は約一週間ぶりに晴れ間が見えたので
それでは~!と
電車に乗って出かけてきました

二子玉川から多摩川に沿って上流に向かって さあ出発!
足元をキョロキョロしながら歩いたけど
残念ながらスミレは見つかりません。

でも土手の緑の中にホトケノザが咲いていました。

土手の傾斜と群生している様子を撮りたかったんだけど
何を撮ってるのかよくわからない写真になってしまった~(;^-^A

河原を歩いていて咲いていたのは
ユキヤナギのようだけど色が真っ白ではないからどうも違う・・・

チラホラ花が咲いているけど
枝にはつぼみが一杯のこの花は何の花?(・_・?)ハテ?

(3/6追記 ベニバナユキヤナギと言うそうです)

一本ポツンとピンクの花の咲いた木があったので

少し近づいて・・・

次はもっと花に近づいて・・・


どうやら桜のようでした(^^;

久しぶりに15442歩も歩けたので
ほんの少し運動不足解消~(o^-^o) いひっ  
このところはっきりしないお天気が続いていますが
先週の金曜日(2/21)は良く晴れた青空でした。

いろいろ用事が続いて散歩してなかったので
いつものコースを散歩。

公園でピンクのつばきが咲いていたので

その後ピンクの花たちを探してみました(^^


友人に誘われて
ちょうど会場が家の近くだったので
折り紙会館の館長さんのお話を聞きに行って来ました。

もうすぐひな祭りなので
折り紙でお雛様の作り方を教えていただきながら作ってみたら
割と簡単に出来てびっくりしました。

↑はかぶとの折り方から作りました。

館長さんは四代目の館長さんだそうでしたが
気さくな方でお話も面白かったし
ちょっとした折り紙の利用法なども役に立ちそうです。

折り紙は指を動かすから
頭の老化防止にもなるということでしたよ~(*^ー^*)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

08.4.26からカウンターをつけました

最新記事

(11/17)
(10/06)
(09/08)
(08/17)
(07/14)
(06/01)
(04/02)
(03/14)
(02/24)
(01/06)

最新コメント

[10/16 こふ]
[10/08 ほのん]
[10/07 tomato]
[10/05 こふ]
[10/05 こふ]
[10/05 さち]
[10/01 tomato]
[09/28 こふ]
[09/27 vol]
[09/03 さち]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
せさみ
性別:
女性

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- おもいつくまま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]